症例報告

ばね指完治の研究報告更新2022.2.9

投稿日:2022年2月9日 更新日:

研究報告1例目

完治した病気:1)ばね指(弾発指)

患者:63歳、女性

ばね指(弾発指)とは何でしょうか?手の指を曲げる屈筋腱は、腱鞘(けんしょう)というトンネルの中を通っています。この腱と腱鞘が使い過ぎなどによって腱と腱鞘にストレスがかかりherpesが腱と腱鞘の細胞に観戦して炎症を生じ、ヘルペス性の腱鞘炎や腱炎が生じて狭くなったり、肥厚してしまいます。そうすると屈筋腱が腱鞘を通る時(特に指を伸ばすとき)に引っかかりスムースに動かなくなり急にひょいっと動いたりすることがありこれを弾発現象と言います。主に妊娠時,産後や更年期の女性に多く見られるのは黄体ホルモンがなくなるとステロイドホルモンであるコルチコステロンも減るのでその間に増えたherpesとの戦いが酷くなるからです。

治療法は?まず安静を第一としても意味がありません。

さらに痛み止めの内服や、治療はステロイドの局所注射や、切開術に至る事もあります。

最高の治療法は原因治療である抗ヘルペス剤大量投与と漢方免疫療法の二面作戦で治ります。

患者さんは2014年12月に左手親指が曲げられず痛み、日常生活に支障をきたしていきました。最寄りの整形外科で、痛み止めと湿布薬をもらいましたが、症状は改善されないままでした。朝の強張り感でリウマチをも頭に浮かべ、疑心暗鬼。整形医曰く、ばね指は中年女性に多く、手の酷使等により腱鞘が肥厚し狭窄性腱鞘炎が原因であると言われていますがそうではなくストレス性のヘルペスによる病気です。

ステロイドと聞いて、急遽、鼻アレルギーで治療中の松本漢方クリニックに電話し抗ヘルペス剤と漢方煎じ薬を処方され、約4ヶ月で完治しました。さむい北海道のストレスの強い閉経期の女性に多いのが特徴です。

-症例報告
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

潰瘍性大腸炎やクローン病完治の症例報告Part70(コメントなし)更新2022.12.2

症例報告167例目 完治された病名1)クローン病 患者:13歳 2016年元旦、中学1年生の時におせちを食べている途中で腹痛を起こして横になっていました。この日から食事の途中に何度か休むようになり、あ …

no image

変形性股関節症・膝関節症・ぎっくり腰等完治の症例報告(コメントなし)更新2023.2.17

症例報告1例目 完治された病名1)変形性股関節症 患者:81歳、女性 2015年7月12日、当初は娘さんの付き添いで来院されました。しかし、変形性股関節症の症状により旅行はもちろん日常生活にも不便を感 …

no image

潰瘍性大腸炎、クローン病完治の症例報告Part10(コメントなし)更新2022.3.9

症例報告26例目 完治された病名1)潰瘍性大腸炎 患者:45歳、女性 今から20年前に潰瘍性大腸炎と診断されました。急な引越しで環境が変わったことなどストレスが原因だったと思います。直腸型でアサコール …

no image

アトピー性皮膚炎完治の症例集Part1(コメントなし)更新2022.1.4

こちらに詳しい詳しいコメント入りの「アトピー性皮膚炎完治の症例集(コメントあり)」があるので是非是非読んで下さい!! 症例報告1例目 治した病名:アトピー性皮膚炎 治療を始めて1年半、ステロイドを完全 …

no image

潰瘍性大腸炎やクローン病完治の症例報告Part61(コメントなし)更新2022.10.21

症例報告140例目 完治された病名1)クローン病 患者:18歳、男性 中学三年の4月頃、痔瘻が現れました。常に激烈に痛むほど膿んでいたわけではなく、自転車にまたがるときや排便時に少し違和感を覚えるくら …