なぜシリーズ

なぜ副腎皮質機能が低下すると体が黒くなるのか?

投稿日:2019年11月21日 更新日:

もうすでに述べたように副腎皮質からコルチゾールが作られなくなると、視床下部から“コルチゾールを作れ”というホルモンであるCRHが作られます。ところがCRHは下垂体にACTHを作らせます。この時にACTHができると同時に、メラノコルチン(MSH)、日本語でメラニン細胞刺激ホルモンができるのです。いくらACTHを作っても副腎機能に、ヘルペス性機能障害、ヘルペス性機能廃絶が起こっていますから、いくらACTHが増えても副腎は反応できずコルチゾールは作れません。ところがACTHと同時に作られるメラノコルチン(MSH)がどんどん作られ、メラノサイトでメラノソーム(メラニン)が作られすぎて全身に黒色色素が沈着するからであります。

-なぜシリーズ
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

免疫チェックポイント分子と言われているPD-1とCTLA-4とは全く異なった機能を持った蛋白です。更新2025.9.2

まず結論から言ってしまうと免疫チェックポイントとか免疫チェックポイント分子という概念は間違っています。「免疫チェックポイント」の日本語訳は「免疫の働きを阻止する地点」であり「免疫チェックポイント分子」 …

no image

普通の人でも毎日5000個の癌細胞が生まれており、毎日その5000個の癌細胞を殺していると言われています。これも根拠が何一つ示されておらず真っ赤なウソであることを証明しましょう。更新2025.8.20

普通の人でも毎日5000個の癌細胞が生まれており毎日その5000個の癌細胞を殺していると言われています。これも根拠が何一つ示されておらず真っ赤なウソであることを証明しましょう。さらに、免疫の働きが低下 …

no image

ストレスとステロイドホルモンの関係について更新2022.4.26

ストレスとステロイドホルモンの関係について詳しく説明しましょう。元来糖質ステロイドホルモンや副腎皮質ホルモンと言われるコルチゾールは短期間のストレスに大切な脳を守るために脳の進化とともに生まれたのです …

no image

何故インフルエンザワクチンが必要でないのか?

〜それどころか重篤な副作用が問題となる〜 まず、インフルエンザがどんな病気であるかを述べ、さらにワクチンが必要でないという理論とその証拠をお見せしましょう。  まず風邪とは何なのでしょうか?上気道の粘 …

no image

更年期の症状はなぜ起こるのでしょうか? 更新2022.5.14

更年期の症状はなぜ起こるのでしょうか? 女性は初潮から閉経までの35年にわたって胎盤を作るために黄体ホルモンを毎月生理まで2週間産生しなければならないのです。黄体ホルモンは代謝されるとステロイドホルモ …