なぜシリーズ

なぜ日焼けが起こるのか?

投稿日:2019年11月21日 更新日:

皮膚を長い間、紫外線に暴露しすぎるとメラノソーム内のチロシナーゼの酵素活性を上昇させ、これによりメラニン産生が増加します。 紫外線暴露によってメラニンの量と濃さが上昇すると、皮膚は黒く日焼けした状態になり、身体を紫外線から保護するのに役に立ちます。また、メラニンはメラノソームの核帽を作って紫外線を吸収して表皮細胞のDNAを損傷から保護して、紫外線による損傷の直後に皮膚で起きるフリーラジカルを中和してしまいます。DNAの損傷に応答して、メラニン産生は増加しますが、メラニンを含むケラチノサイトが角質層からはがれ落ちると、日焼けの色も同時に消失します。日光照射後に皮膚の色が黒くなりますが、日焼けをして皮膚が黒くなるのは紫外線から皮膚を守るというメラノサイトの働きの結果なのです。

-なぜシリーズ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

腫瘍マーカーとは何であり、腫瘍マーカーを産生する細胞は何でしょうか?腫瘍マーカーは何故上がり下がりがあるのでしょうか?更新2025.10.27

腫瘍マーカーとは何であり、腫瘍マーカーを産生する細胞は何でしょうか?腫瘍マーカーは何故上がり下がりがあるのでしょうか? 腫瘍マーカーとは、がん細胞が産生する特殊なタンパク質などの物質で、血液や尿から測 …

no image

ファゴソーム(Phagosome)、リソソーム(lysosome)とは何でしょう?更新2021.4.14

ファゴソーム(Phagosome)とは何でしょう?  ファゴソーム(Phagosome)とは、食作用で吸収された粒子の周りに、粒子の周囲の細胞膜が融合して形成される小胞です。ファゴソーム(Phagos …

no image

何故、どのようにして癲癇が起こるのでしょうか?④更新2022.7.10

まだまだ続きます!!専門的な内容なのでかなりものすごく難しいですが、詳しく説明しているので頑張って着いて来て下さい!!初めての方は以下の①から読み始めて下さい。「何故、どのようにして癲癇が起こるのでし …

no image

何故、下痢が起こるのでしょうか?更新2021.12.18

食事をすると約10時間ほどで直腸のすぐ上にあるS字結腸に達します。通常はそこで水分が吸収されて適度なかたさの便がつくられますが、なんらかの原因で大腸の内容物が急速に通過してしまうことがあります。この時 …

no image

ヘルペスウイルスと大腸菌バクテリオファージとは異母兄弟です。更新2025.7.2

ヘルペスウイルスと大腸菌バクテリアファージとは異母兄弟です。ヘルペスウイルスと大腸菌バクテリアファージの違いは人の細胞に感染しますが大腸菌バクテリアファージは細菌の大腸菌に感染する違いだけです。感染す …