コラム なぜシリーズ

側頭動脈炎はどんな病気でしょうか?更新2022.5.15

投稿日:

側頭動脈炎は自己免疫疾患の一つで難病に指定されていますがステロイドしか効かないのはヘルペスが原因であるからです。

側頭動脈炎はどんな病気でしょうか?自己免疫疾患と言われていますが嘘です。それでは自分の免疫は何を攻撃しているのでしょうか?ヘルペスであることを知ったうえで治せない標準医療の以下の説明を読んでください。

側頭動脈炎は中年の人に多くみられ、側頭部の血管がヘルペスで侵されるために、その部分に痛みがあります。また、食べ物を噛んでいるうちにあごが疲れたり、視力障害が出ることもあります。なかには、リウマチ性多発筋痛症(poly‐myalgia rheumatica略してPMR)という、多発性の筋肉痛を特徴とする病気を合併することがあります。50歳以上で発病しやすく「巨細胞血管炎」とも呼ばれます。病変が起こった血管の壁に多数の核をもつマクロファージが融合した大型の細胞(多核巨細胞)が集まるため、つけられた名で、巨細胞は高安病でもみられるため、両者とも巨細胞性動脈炎として分類されます。側頭動脈炎では、頸動脈とその枝分かれした部分、おもに側頭部の動脈に炎症が起こります。側頭動脈は、こめかみにある動脈です。ここにherpesによる炎症が起こると、腫れた動脈がウネウネと浮いて見えて、押すと痛みます。それとともに熱が出て、頭やくび、肩甲部が痛んだり、肩の硬直なども起こります。体重が減ったり、全身の倦怠感(だるさ)もあらわれます。炎症が目の動脈に及ぶと、目がかすむようになります。重症になると、失明することもあります。

側頭動脈炎の治療はステロイド薬の治療が中心で高安病の場合と同じくステロイド薬(プレドニン)の治療が中心です。目の症状がある場合は、ステロイドパルス療法や抗凝固療法も検討されるのですがすべてインチキな治療法です。抗ヘルペス剤と漢方の煎じ薬で治ります。

-コラム, なぜシリーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

セレコックスとはどんな薬でしょうか?よく使われる解熱鎮痛剤のロキソニンとの違いは何でしょうか?更新2022.4.8

セレコックスとはどんな薬でしょうか?よく使われる解熱鎮痛剤のロキソニンとの違いは何でしょうか? 痛みを強めたりや炎症の原因となるプロスタグランジンという物質があります。プロスタグランジンにはたくさんの …

no image

パーキンソン病は治せる。パーキンソン病の原因もherpesですから抗ヘルペス剤のアシクロビルと漢方煎じ薬で治せる。Part1更新2023.5.17

皆さん、大変お待たせ致しました!パーキンソン病について書かれた論文ができたので掲載させていただきます。今回の詳しく詳しく論述しているのでPDFの形式のものも一緒に掲載しますね!専門的過ぎて難しいと思い …

no image

滑膜線維芽細胞はなぜ免疫細胞の一つなのでしょうか?更新2022.4.12

滑膜線維芽細胞はなぜ免疫細胞の一つなのでしょうか? リウマチ性多発筋痛症などで関節組織や骨組織や骨格筋の細胞にherpesを殺すために関節組織の周辺に一番多い細胞は滑膜線維芽細胞でヘルペスを認識すると …

no image

ALSの原因もherpesである。Part2更新2023.6.18

筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis,略して ALS)の原因もherpesである。原因がヘルペスであることがわかっているので抗ヘルペス剤で治すことが出来ます。 …

no image

漢方はなぜ免疫を上げるのか part2 〜ファイトケミカルと免疫について〜

 「侵入した異物との出会いによってのみ免疫が活動し始める、つまり免疫が上がる」とどこかに書いたことがあります。それでは飲むと免疫が上がる漢方生薬は何をしているのでしょうか?漢方を飲むと風邪はひきにくく …