気管支喘息 症例報告

気管支喘息完治の症例報告Part5(コメントなし)更新2023.7.21

投稿日:2023年7月21日 更新日:

症例報告31例目

完治された病名1)気管支喘息

患者:7歳、男の子

以前から風邪で病院に行くと「片側の肺に空気が入っていない気がする」などと言われたり、具合が悪くなると「ぴーぴー」と呼吸音が出てきたりされていました。そして3歳の時に呼吸困難を起こし、喘息と診断され入院されました。その入院以降、台風、大雨、寒暖の差などで体調を崩して喘息の発作を起こすようになってしまいました。

かかりつけ医のもとで2年ほどアレルギーの薬や気管支を広げるための気管支拡張薬などを服用されてきました。しかし良くなることはなく、酷い発作を起こしては抗生剤やステロイドをたびたび使っていました。

治療を続けるもまったく良くならない息子さんに本当にこのままでいいのか?と母親が悩んでいるときに私の松本漢方クリニックを知ったのです。松本漢方クリニック患者会で掲載している手記や私のブログにある気管支喘息の根本的治療法などを何度も読み返して、「効かない薬は毒でしかない」と思っていた母親は思い切って松本漢方クリニックで息子さんを受診させることにしました。またその当時、ちょうど調子が悪くなりにくい時期だったのもあって、診察の前準備としてかかりつけ医で出されていた薬をやめてから来院されました。

喘息の漢方煎じ薬を処方したところ、漢方煎じ薬を飲み始めてから小さな喘鳴が出てくると聞き、薬を追加しの内容を調整してみると小さな喘鳴も起こらなくなりました。症状がなくなったあとも経過観察のためしばらく薬を続けてもらいました。

これまでは台風や大雨のたびに息子さんを心配されていましたが、現在は薬がなくても喘息は起こらずピンピンしているとのことです。例年体調を崩しやすかったゴールデンウィーク前後では高熱が出たもののすぐに治りました。完治されたためもう当院には長い事来られていません。

-気管支喘息, 症例報告
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

潰瘍性大腸炎、クローン病完治の症例報告Part3(コメントあり)更新2022.2.20

症例報告14例目 完治された病名1)潰瘍性大腸炎2)アトピー性皮膚炎3)大腸癌 患者:22歳、女性  患者さんが松本漢方クリニックを初めて訪れたのは2009年のちょうど患者さんの21歳の誕生日月のこと …

no image

潰瘍性大腸炎、クローン病完治の症例報告Part41(コメントなし)更新2022.6.26

症例報告89例目 完治された病名1)潰瘍性大腸炎 患者:54歳 潰瘍性大腸炎と診断を受けたのは、2015年5月に行なった人間ドックでの大腸内視鏡検査の時でした。直腸のみにポツポツと数点の白い潰瘍と血の …

no image

アトピー性皮膚炎完治の症例報告Part12(コメントなし)更新2022.4.9

症例報告42例目 完治された病名1)アトピー性皮膚炎 患者:3歳 この患者さんは、生後2ケ月頃から顔に湿疹ができ始め、3ケ月たってもなかなか治らず、ジュクジュクになり始めました。近くの小児科を受診され …

no image

潰瘍性大腸炎、クローン病完治の症例報告Part12(コメントなし)更新2022.3.9

症例報告29例目 完治された病名1)潰瘍性大腸炎 患者:19歳、女性 2014年10月 高校3年生の時、入試1週間前に下痢が始まりました。 11月に血便が出ましたが1、2度だったので気にせずそのまま放 …

no image

アトピー性皮膚炎完治の症例報告Part4(コメントなし)更新2022.2.8

症例報告20例目 治した病名:1)アトピー性皮膚炎、2)花粉症 患者:47歳、女性 この患者さんはもともと皮膚のトラブルやアレルギー症状は一切ありませんでした。ところが、トラックのよく通る道路のそばの …