コラム なぜシリーズ 症例報告

神経性炎症とは何でしょう?更新2022.4.8

投稿日:

神経炎症(neuro‐inflammation)とは末梢神経の炎症による多発性硬化症をはじめとする免疫性の慢性炎症と神経変性疾患などでみられるグリア細胞の活性化によるグリア炎症を示す。狭義には神経変性疾患のグリア炎症のみを示す。と言われていますがなぜグリア細胞が活性化して炎症を起こすのかについては一切説明がありません。グリア炎症という表現もおかしいのです。好中球炎症とかマクロファージ炎症という言い方は絶対しないでしょう。炎症に触れるときには必ずどんな病原体と炎症細胞が戦っているかを明示すべきです。勿論、神経性炎症を神経で起こす敵はヘルペスですが言うと都合が悪いので世界中の医者は口を閉ざすのです。

-コラム, なぜシリーズ, 症例報告
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

リウマチ性多発筋痛症完治の研究報告Part9-②(コメントあり)更新2022.3.19

前回の続きです!まだ読んでいない方はよろしければ前回の「リウマチ性多発筋痛症完治の研究報告Part9-①(コメントあり)」も読んで下さい!!かなり詳しく説明しています!! 患者さんはインターネットで「 …

no image

潰瘍性大腸炎、クローン病完治の症例報告Part12(コメントなし)更新2022.3.9

症例報告29例目 完治された病名1)潰瘍性大腸炎 患者:19歳、女性 2014年10月 高校3年生の時、入試1週間前に下痢が始まりました。 11月に血便が出ましたが1、2度だったので気にせずそのまま放 …

no image

Herpesによる神経炎症による老廃物をミクログリアはどのように処理するのか?更新2022.4.8

Herpesによる神経炎症による老廃物をミクログリアはどのように処理するのか? 基本的には末梢神経にいるマクロファージと同じ仕事をしています。ミクログリアはマクロファージと同じく様々な受容体を発現して …

no image

脱毛症完治の症例報告(コメントなし)更新2023.10.18

症例報告1例目 完治された病名1)円形脱毛症 患者:25歳、女性 この患者さんは仕事のストレスで円形脱毛症になってしまいました。 人差し指と親指で丸を作るぐらいの大きさの脱毛症に生まれて初めてのことで …

no image

潰瘍性大腸炎やクローン病完治の症例報告Part56(コメントなし)更新2022.10.5

症例報告130例目 完治された病名1)クローン病 患者:40歳、男性 当院に通われる前から完治に至るまでかなり詳細に症状や治療について協力して頂いたクローン病患者さんです。かなり長文なので頑張って着い …