なぜシリーズ 理論

オータコイド(Autacoid)とは何でしょう?更新2021.4.3

投稿日:2021年4月3日 更新日:

 オータコイドとはヒトの体内で微量に産生される生理作用や薬理作用を持っている生理活性物質のうち、ホルモンと神経伝達物質以外の生理活性物質です。ACE2は英語でAngiotensin converting enzyme 2 、略してACE2、訳してアンジオテンシン変換酵素2で人の細胞表面にあるタンパクを分解する酵素です。Angiotensinとは何でしょう? アンジオテンシンとは、ポリペプチドの1種で、血圧上昇作用を持つ生理活性物質で、アンギオテンシンとも呼ばれます。ACE2はこの血圧上昇作用をもつアンジオテンシンⅡ(AngiotensinⅡ)を分解してくれるのです。

-なぜシリーズ, 理論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

癌とは何か?すべての癌の原因は癌ウイルスであるherpesウイルスです。Part2更新2023.12.16

前回の続きをいきましょう!!!まだの方はここを読んでください!! 癌の話に戻りましょう。一個の癌細胞が生まれて平均的に10年後に一センチの一グラムの10億個になった癌が発見されて初めて癌の治療が始まり …

no image

なぜ日焼けが起こるのか?

皮膚を長い間、紫外線に暴露しすぎるとメラノソーム内のチロシナーゼの酵素活性を上昇させ、これによりメラニン産生が増加します。 紫外線暴露によってメラニンの量と濃さが上昇すると、皮膚は黒く日焼けした状態に …

no image

なぜ自己免疫疾患はないのか?partⅢ 〜膠原病は全て治る〜 2019.4.11 更新

自己免疫疾患は全て難病とされています。ところが自己免疫疾患よりももっと治療が難しい難病が他にもあるのです。これらの難病を全て特定疾患に定めたのです。特定疾患とは何なのでしょうか?これらの疾患は、一生治 …

no image

ブドウ膜炎と視覚について

人間が外部から得る情報の90%以上は視覚から得られます。従って最も重要な感覚器官であります。人間が最も困るのは目が見えなくなることです。盲目になることは人間にとって死を意味するかもしれません。人間だけ …

no image

アルツハイマーを含む認知症も、全てヘルペスが原因である 2019.12.13更新

 アルツハイマーを含む認知症も、全てヘルペスが原因であることをオプジーボの副作用から証明していきます。  認知症のうち、50%はアルツハイマー型認知症で、20%がレビー小体型認知症、15%が血管性認知 …