なぜシリーズ 理論

オータコイド(Autacoid)とは何でしょう?更新2021.4.3

投稿日:2021年4月3日 更新日:

 オータコイドとはヒトの体内で微量に産生される生理作用や薬理作用を持っている生理活性物質のうち、ホルモンと神経伝達物質以外の生理活性物質です。ACE2は英語でAngiotensin converting enzyme 2 、略してACE2、訳してアンジオテンシン変換酵素2で人の細胞表面にあるタンパクを分解する酵素です。Angiotensinとは何でしょう? アンジオテンシンとは、ポリペプチドの1種で、血圧上昇作用を持つ生理活性物質で、アンギオテンシンとも呼ばれます。ACE2はこの血圧上昇作用をもつアンジオテンシンⅡ(AngiotensinⅡ)を分解してくれるのです。

-なぜシリーズ, 理論

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

なぜ、EBウイルスによる胃癌が生じるのか?胃癌はEBウイルスが胃の細胞の遺伝子に入り込み、遺伝子形質を癌化させるからです。 2018.9.6更新

白血病は見つけられた後、治療されていない病状の経過によって急性と慢性に分けられています。ところが、本来、上皮性のガンというのは、ガン化した細胞の1個が長い時間をかけて2個、4個、8個…と増え続け、10 …

no image

転移癌は存在しません。更新2025.1.14

転移癌は存在しません。原発巣不明癌とは何か?原発巣不明癌と転移巣癌は実は別々の細胞癌であって原発癌と転移癌とは細胞自身は異なった細胞であり全く関係がないのです。つまり原発巣の癌細胞に増えたヘルペスウイ …

no image

癌幹細胞とは何か?癌細胞はどの様にして生まれるのか?癌細胞と癌幹細胞とは何が違うのか?更新2024.12.28

癌幹細胞とは何か?癌細胞はどの様にして生まれるのか?癌細胞と癌幹細胞とは何が違うのか? がん幹細胞とは、幹細胞に感染したヘルペスのゲノムDNAが幹細胞の遺伝子に組み込まれ幹細胞の種類の癌関連遺伝子(増 …

no image

自己免疫疾患はない part.4 2019.5.30更新

今日は、相も変わらず、世界中の医学者たちは、自己免疫疾患はフェイクな病気であるので、実際ないのですが、自己免疫疾患という病名だけが幽霊のように世界の医学界を飛び回っているだけです。何故ならば、自分を攻 …

no image

何故怖い病気はないのか

怖い病気とは何かについて述べる前に、病気とは何かについて述べる必要があります。さらに怖い病気を論ずる前に、良い病気は存在しても悪い病気などとはあり得ないことを証明してみせましょう。  まず病気とは何か …