「 疾患解説 」 一覧

no image

関節リウマチ完治の症例集Part1更新2021.11.2

症例報告1例目 症例:関節リウマチ ご主人の勧めにより当院を受診され、3年かけてリウマチを完治されました。 患者:当時50歳、女性 最初の異変は1998年頃、腕と肘と二の腕と足裏が痛み、足がむくんで腫 …

no image

全身性エリテマトーデス完治の症例集Part2更新2021.10.20

全身性エリテマトーデス完治の症例集Part1の続きです! 68)筋炎(筋がヘルペスウイルスに感染して筋力低下、筋痛、筋萎縮(いしゅく)などを示すものを筋炎とよんでいる原因不明であるといわれているのでh …

no image

アトピー性皮膚炎完治の研究報告Part1(コメントあり)更新2021.10.19

こちらにコメントなしの「アトピー性皮膚炎完治の症例集(コメントなし)」もありますので、良かったら読んで下さい。 症例報告1例目 治った病名:アトピー性皮膚炎 治療を始めて1年半、ステロイドを完全に断ち …

no image

全身性エリテマトーデス完治の症例集Part1更新2021.10.13

世界中でどんな名医でもどんな医者でも治せない極め付きの難病である全身性エリトマトーデス(SLE)を治したのであらゆる病気を治せる医者と豪語することは許されるでしょうか? 許されますね。アッハハアッハハ …

no image

潰瘍性大腸炎、クローン病完治の症例集Part1(コメントあり)更新2021.9.1

極めて詳しい説明とコメントを省いた「潰瘍性大腸炎、クローン病完治の症例集(コメントなし)」も掲載していますので良かったら見て下さい。 数えきれないほどのあらゆる自己免疫疾患の中で子供たちや学生に一番よ …

no image

なぜ私のような若年性アルツハイマーが起こるのでしょうか?更新2021/4/21

老人性アルツハイマーと若年性アルツハイマーの違いは何でしょうか?それはBACE1 による APP 切断部位選択機構の違いによって生じるのです。  アルツハイマー病(AD)は、アミロイドβタンパク質(A …

no image

アトピー性白内障はない更新20214.9

2021/04/10   -疾患解説, 白内障

正しくはヘルペス性白内障と言うべきです。その原因はステロイドを大量に子供の時からアレルギーで用いると水晶体の一番細胞の多い中心にヘルペスが感染することによって中心から白内障が起こるのです。老人性白内障 …

no image

なぜ高血圧の人がSARS-CoV-2に感染しやすいと言われたのでしょうか?更新2021.4.3

 SARS-CoV-2は、脂質二重層と糖タンパク質からなるエンベロープ(外膜)でウイルスゲノムRNAが囲まれています。SARS-CoV-2はエンベロープに存在するSpikeタンパク質(Sタンパク質)が …

no image

ヘバーデン結節もプシャール結節も変形性関節炎もヘルペスが原因である2020.10.24更新

①グルコースにL型とD型があるのは何故でしょうか? 6単糖の5番目の炭素の右にOHがあるのをD型といいます。英語のdexterous(器用な、右利きの)のDですね。カルボニル基から最も遠い不斉炭素(C …

no image

東京慈恵医大による「うつ病の原因遺伝子の発見」の矛盾 2020.7.9更新

 まず最近メディアを騒がせている、東京慈恵医科大学の「うつ病の原因遺伝子の発見」は全て間違っているという論証の第一報を書きましょう。さらに続いて、第二報、第三報を出す予定です。まずこの論文の間違いの根 …