コラム なぜシリーズ リウマチ性多発筋痛症・線維筋痛症 関節リウマチ

炎症で一番よくみられる痛みとは何でしょうか?更新2022.4.8

投稿日:

機械的、その他の異常に強い刺激によって皮膚、粘膜、骨膜、内臓などに生ずる感覚です。後で説明しますが、ヘルペスによる炎症はすべて刺激で起こります。痛みの専門用語は痛覚で、この強い刺激を侵害刺激と言い、その強い刺激によっておこる痛覚を侵害受容器によって受け入れられるので侵害受容感覚と言います。侵害感覚受容器は身体のほとんどすべての組織に見られる無髄の神経線維末端である自由神経終末です。痛覚情報はAδ繊維系とC繊維系との二つの神経系統によって中枢に伝えられます。この両繊維系は脊髄に入ると脊髄後角で新しいニューロンとシナプスします。この時のシナプス伝達物質はキノン類のサブスタンスPです。新しいニューロンは反対側の外側脊髄視床路を上行し後内側腹側核と後外側腹側核とに達します。この視床で再びニューロンを変えて大脳皮質中心後回に終わり脳が痛みの内容や意味を明らかにしてくれるのです。

痛覚に痛み刺激が与えられると2種類の痛みが必ず起こります。まず初めに一次痛と言われる痛みの部位も明確な鋭い痛みが起き、遅れて二次痛と言われる鈍い不快な痛みが続きます。一次痛は速い痛みでありAδ繊維系によって伝わり、2次痛みは遅い痛みでありC繊維系によって伝えられます。

痛覚受容器に対する痛みはどんな刺激でも生体にとって侵害的であれば痛みは起こります。このような痛みは刺激によって組織細胞が破壊されこの時細胞から遊離した主にキニン類の化学物質が感覚受容器である自由神経終末を刺激することのよって生じるのです。つまり現代の怪我以外の病気の痛覚(痛み)はすべて化学物質刺激痛覚であると言えるのです。もっと具体的に言い換えると現代の病気の痛みの原因はすべてヘルペスとの戦いによっておこる炎症が起こす痛みはすべて化学物質刺激痛覚なのです。すぐ後でその意味は解明します。

痛覚はすべての組織や臓器で起こるが痛みの部位に応じて①表面痛覚②深部痛覚③内臓痛覚の三つに分けられます。①表面痛覚は皮膚や粘膜におこる痛みです。②深部痛覚は体表と内臓臓器の中間組織である筋肉、骨膜、関節などにおこる痛覚で局在が明確ではなくリウマチやリウマチ性多発筋痛症や線維筋痛症で見られます。これら自己免疫疾患は神経筋接合部の神経や筋肉や骨膜や関節にある細胞や血管内皮細胞などに感染したヘルペスの増殖感染により血流不全の状態になり筋肉内に蓄積された痛みの原因となるキニン類やカリウムのために筋肉が収縮を続けると起こるのです。③内臓痛覚はヘルペスが感染した内臓臓器に由来する痛みで局在は不明確で不快感、吐き気、血圧変動を起こすほかに痛みの臓器と関係がある皮膚部位に関連痛を起こすことがあるのは痛みの神経はつながっているからです。何故関連痛が起こるのでしょうか?軸索反射が起こるからです。軸索反射というのは侵害刺激により痛みの情報を脳に求心性に伝達刷る一方で軸索の他の分枝に逆行性に遠心性に興奮が伝わり軸索の終末部からサブスタンスPやカルシトニン遺伝子関連ペプチドや血管作動性腸管ペプチド(VIP)などが放出されると付近の血管に作用して血管拡張や血管透過性亢進を起こし初めに侵害刺激された状態になり痛みを感じるからです。

炎症とは何でしょう?」こちらのコラムも良かったら読んでください!

-コラム, なぜシリーズ, リウマチ性多発筋痛症・線維筋痛症, 関節リウマチ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アトピー性皮膚炎完治の症例集Part1(コメントなし)更新2022.1.4

こちらに詳しい詳しいコメント入りの「アトピー性皮膚炎完治の症例集(コメントあり)」があるので是非是非読んで下さい!! 症例報告1例目 治した病名:アトピー性皮膚炎 治療を始めて1年半、ステロイドを完全 …

no image

漢方はなぜ免疫を上げるのか part2 〜ファイトケミカルと免疫について〜

 「侵入した異物との出会いによってのみ免疫が活動し始める、つまり免疫が上がる」とどこかに書いたことがあります。それでは飲むと免疫が上がる漢方生薬は何をしているのでしょうか?漢方を飲むと風邪はひきにくく …

no image

リウマチ性多発筋痛症完治の研究報告Part16-④(コメントあり)更新2022.4.8

前回の続きとなり、今回で最終回となります!前回をまだ読まれていない場合は以下に前回分のリンクを貼っておきますので是非とも読んでください!!「リウマチ性多発筋痛症完治の研究報告Part16-①(コメント …

no image

何故バセドウ病が起こるのでしょうか?更新2021.12.15

バセドウ病は、甲状腺ホルモンが過剰に分泌される病気です。甲状腺の機能が普通以上に高まってしまい、「甲状腺機能亢進症」になります。それでは甲状腺ホルモンが何故、過剰に分泌されるのかの答えを説明しましょう …

no image

リウマチ性多発筋痛症完治の症例集更新2021.12.8(コメントなし)

後ほど、コメント入りのリウマチ性多発筋痛症完治症例集を掲載しますので、乞うご期待!! 症例報告1例目 病名:リウマチ性多発筋痛症 長年勤めた仕事のストレスが非常に多く、定年後にリウマチ性多発筋痛症を起 …